ニュース NEWS

ニュース

【5/26天皇杯1回戦浦安戦】試合結果・コメント・フォトギャラリー

日頃より、ヴァンラーレ八戸へ厚いご支援、ご声援を賜り、誠にありがとうございます。

2024年5月26日(日)に行われました天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会1回戦ブリオベッカ浦安戦の試合結果、コメント、フォトギャラリーを掲載いたします。

試合結果


スターティングメンバー


選手交代

61分 佐藤碧 → 妹尾直哉

74分 オリオラサンデー → 佐々木快

90+2分 永田一真 → 大山晟那

90+2分 稲積大介 → 國分将 

コメント


石﨑 信弘

―試合の総括

今年こそはなんとしてでも1回戦を突破していこうという形で試合に臨みました。前半得点が取れましたが、そのあともチャンスがあった中で決めきることができなかったことで苦しくなってくる。決めるところを確実に決めていかなければいけません。ボールを持たれる時間もありましたが、大きなピンチも作らせずにしっかりと対応できていたんじゃないかと思います。後半途中から入った選手のところで点が取れたことは良かったと思います。天皇杯は次が横浜FCと対戦しますが、積極的に戦えるように準備をしていきたいと思います。その前にリーグ戦がありますので、まずは金沢戦に向けてしっかりと準備をして、なんとしてでも結果が出せるようにしていきたいと思います。

-ハーフタイムの指示

ビルドアップのところで、前線が相手に上手くはめられていたイメージがあった。そこを回避するために、アクションを加えていこうということと、前で落ち着いてどれだけシュートを打てるかということを話しました。

音泉 翔眞

-試合の振り返り

チームとしては無失点で終えられたので良かったと思います。個人的には地元のチームで、昔から知っているチームだったので、リスペクトを持って試合に臨めました。

-ゴールシーンの振り返り

だいぶフリーだったので、陸(MF8 山内陸)がよく見ていたなと思いました。ダイレクトで打つよりも持ち込んで打つほうが自信があるので、得意な形に持っていきました。シュートは決まって良かったです。ここまでゴールがなかったので、ここで取れて良かったですし、リーグ戦でもガンガン決めていけるように頑張ります。

-2回戦横浜FC戦について

格上のチームとやるのは今年2回目。鹿島戦は良い試合をしたといわれることもありますが、勝たないと何も残らないと思うので、どんな内容でも勝つことを実現できるようにしたいです。

妹尾直哉

-ゴールシーンの振り返り

自分としてはファーにいくつもりだったのですが味方の選手からニアに入っていくように指示されて、行ったらボールが来たので、言うことを聞いてよかったです。1-0の状態での出場だったので、追加点を取ってみんなに楽をさせたかったので、決められてよかったです。

-横浜FC戦に向けて

上のカテゴリーと戦えるということで、個人的には自分の実力を試すチャンスでもありますし、チームとしても遜色なく戦えると思うので、勝てるように頑張ります。

フォトギャラリー


公式SNSをフォロー

ツイッター、Facebook、インスタ、LINE、YouTube