ヴァンラーレ八戸ではJリーグの発表したガイドラインに則り、
政府または都道府県が指定する「感染防止安全計画」を策定し、感染対策を実施することで、
2022シーズンのスタジアム収容人数を「座席の間隔なしの100%収容」で運用いたします。
※新型コロナウイルス感染状況による政府方針や都道府県独自の判断で100%での収容ができない可能性、
その他制限が発生する場合がございますので、その際は改めてお知らせいたします。
※昨シーズンに引き続きスタジアム内ではマスクの着用をお願いいたします。
また、入場時の検温・手指消毒にご協力ください。
37.5度以上の体温が確認された方は入場をお断りさせていただきます。
今シーズンより、前後左右の1席空けは解除となります。
引き続き、ご入場後、一度ご着席いただいた席からの移動は禁止とさせていただきます。
ご着席後は【座席番号】を携帯電話にて撮影または紙チケット半券へご記入いただき、1ヶ月間保管していただきますようお願いいたします。
ホーム側ゴール裏・バックスタンドともに、アルファベットと数字にてエリア名を定め、各エリア中央に記載しております。
ご入場後、一度ご着席いただいたエリアからの移動は禁止とさせていただきます。
ご着席後は【エリア名】を携帯電話にて撮影または紙チケット半券へご記入いただき、1ヶ月間保管していただきますようお願いいたします。
厚生労働省のHPでは、新型コロナウイルスの感染経路について下記のように説明されています。
・飛沫感染
・接触感染
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ファン・サポーターの皆さまには引き続き、
上記につながる行為もしくはそのリスクがある行為をお控え頂きますようご理解とご協力をお願いいたします。
ホームゲーム開催にあたり、スムーズな運営、ヴァンラーレサポーターはもちろん
アウェイサポーターの方々にも快適に観戦していただくため以下の事項を十分お読みになりご来場下さい。
ペットを連れての観戦はできません。(盲導犬、聴導犬を除く)
全ての観客席へのベビーカー、バギー(子ども用車椅子を除く)
観客席へのテント・簡易チェア
ボールの持ち込みはできません。
日傘・雨傘をさしての観戦はご遠慮ください。周りのお客様のご迷惑やトラブルとなります。
ペット以外は基本、ゲートにてお預かりいたします。
試合動画の撮影、ネット配信(生配信含む)は放映権料が発生する恐れがございますので、
個人で楽しむ以外の撮影はおやめください。
通路に立ち止ったり、メインスタンドでの立ったままの観戦は他のお客様のご迷惑となりますので、
おやめください。特に車椅子席にて立ち見観戦の方が目立ちます。マナーを守ってご観戦ください。
ヴァンラーレ八戸ホームゲームはJリーグ共通観戦マナーに準じております。
https://www.jleague.jp/aboutj/control/