ニュース NEWS

ニュース

【6/16宮崎戦】試合結果・コメント・フォトギャラリー

日頃より、ヴァンラーレ八戸へ厚いご支援、ご声援を賜り、誠にありがとうございます。

2024年6月16日(日)に行われました2024明治安田J3リーグ 第17節 デゲバジャーロ宮崎戦の試合結果、コメント、フォトギャラリーを掲載いたします。

試合結果

スターティングメンバー


選手交代

68分 山内陸 → 妹尾直哉

78分 オリオラサンデー → 佐々木快

78分 音泉翔眞 → 國分将

78分 安藤由翔 → 新井山祥智 

コメント


石﨑 信弘

―試合の総活

一週間で3回の試合があった中で今日はよく頑張ってくれたと思います。0点で抑えたのは素晴らしい。ただなかなか点が取れないという課題の一つのとこで、チャンスが無いわけではない。ゴール前でどれだけ落ち着いてプレーをしていくかのところで、それぞれが反省して次のトレーニングで改善していくしかなければいけない。攻撃の部分でラストのクロスの精度とかシュートの精度とそういうところを本当に改善していかないと点が取れてないという部分があるので、トレーニングの中でしか改善出来ないのでしっかりトレーニングをしていく必要がある。また次もホームで試合が出来ますので次のY.S.C.C.横浜に向けてしっかりトレーニングしていきたいと思います。

-ハーフタイムの指示

チャンスもあるが、ピンチもある展開。しっかりモノにしていこう。ビルドアップでサイドを使っていこうというところ。その際クロスボードの精度を大切に。クロスがかなりあがっていた中で、なかなかニアに入っていく選手がいなかった。トレーニングの中からもずっと言い続けていますが、必ず誰かがニアに入って行かないといけない。

近石 哲平

-試合の振り返り

引き分けで終わってしまいチャンスで決めきれてないのと、後半、足が止まってしまったことで、だいぶラインが下がってしまった。こっちのチャンスが少なかったと思う。後ろはしっかりラインを上げて前からボールを奪いにいって攻撃の時間を作れるようにしないといけないというのと決定力が足りなかった。けが人もいてスリーバックの人間も変わってるので、そこのコミュニケーションをとったり、人によってやり方も違うので試合しながら合わせていく感じが今日はありました。

ー次節への意気込み

なかなか勝ち切れる試合が少ないので、ホームで次も出来るのでしっかり次は点を取って勝てる試合を見せたいと思うのでまた一緒に戦って下さい。

新井山 祥智

-どのような気持ちで試合に入ったか。

押し込んだ時も相手が引いて守るという感じだったので押し込んでからギャップで受ければ自分でチャンスを作れるかなと感じで見ていた。チャンスは作れてないというわけではないと思うし、どれだけ強い気持ちをもって決めに行けるかというメンタル的な部分も必要。一人一人がしっかりメンタルを持っていればチャンスが増えてくると思うので継続してやっていくしかないと思っています。自分はパスでチャンスを作るタイプなので、今日は比較的攻撃にからめたのであとは点数に結びつけれるように精度を上げて行かないといけないかなと思います。

フォトギャラリー


公式SNSをフォロー

ツイッター、Facebook、インスタ、LINE、YouTube