ニュース NEWS

ニュース

【4/20(日)長野戦】試合結果・コメント

日頃より、ヴァンラーレ八戸へ厚いご支援、ご声援を賜り、誠にありがとうございます。

2025年4月20日(日)に行われました2025明治安田J3リーグ第10節 AC長野パルセイロ戦の結果をお知らせいたします。

試合結果


得点者:音泉翔眞(28分)

   

スターティングメンバー


選手交代

60分 中野誠也 → 井波勇太

78分 佐藤 碧 →  妹尾直哉

92分 永田一真 →  鏑木瑞生

コメント


石﨑 信弘

ー試合の総括ー

前節負けて、3勝3敗2分けということで、まず10節の間、残り2試合をホームでできるということで、何としてでも、勝つという結果をだしていこうということで、前半特に風が強かったんですけど、かなりいい形でボールがとれて、いい攻撃の形ができていたんじゃないかなと思います。ただ、最後の精度はまだまだ足りないんじゃないかなと思います。

最後何本か決定的なチャンスがあったと思うんですが、そういうところをきちんと決めていかなければならないと思います。

後半は風下になって、ある程度ディフェンスのところは落ち着いてできていたのではないかと思います。やはり攻撃のところは、まだまだシュートまでいけないという、課題はまだまだあると思います。

強風の中で、1対0で勝てたのは選手の頑張りですし、気を緩めることなくしっかりと準備して結果をだす、連勝していきたいと思います。

ー次節金沢戦になりますがー

しっかりとディフェンスをする、攻撃のところでボールを奪ったあと、どうシュートまで持っていけるか。ずっと課題になっていますが、シュートまで行けているけど精度の部分がまだまだ低いところがあるので、トレーニングの中から改善していかなければならないと思いますし、ホームで戦う以上強い気持ちで、勝つという結果を求めて戦っていきたいと思います。

8 音泉翔眞

ー今日の試合を振り返ってー

内容としては、入りは良くて前半で得点決めれるなという雰囲気があって、自分にチャンスがきて、ラッキーなシュートですが、入ってよかったなと思います。

ー攻撃に関して、次節に向けてー

そんなにいきなり上手くなるものではなので、練習から試合をそれだけイメージできるのかだと思います。

ー次節の意気込みをー

まずは、昇格圏に入りたいというのが、チームとしてあるので、連勝しないとそれは叶わないと思うので、ホームで必ず連勝して、昇格圏に入りたいと思います。

22 白井達也

―試合を振り返ってー

まずは、1-0で勝てたことは個人としてもチームとしても次につながる結果だったともうんですが、守備に関しては、いい部分が多くて個人としてもチームとしても、前節は相手に納められるとか押し込まれるということが多かった中で、そういうところは改善できた試合なんじゃないかなと思います。

攻撃としては、いい形でのチャンスとか自分たち後ろから、繋いでチャンスを作っていくということはもっとできるなと感じたので、そこは次に向けての課題かなと思います。

ー攻撃についてみっちり練習したと聞きますがー

意識としては、しっかりでてたしやろうとするチャレンジというか、そういうのは出たので、これまでに比べるといい形を作れそうなシーンが前よりは増えていると思うので、それをチャンスに繋げるとか、ちょっとしてたミスをなくしてゴールまで持っていけるかということは次への課題かなと思いますが、いい形も作れていたとは思っています。

ー次節金沢戦になりますが意気込みをー

まずは、10試合目というところで区切りではあると思うので、練習をして区切りを迎えるというすごく大事だと思うので、そこはとにかくどん欲に勝つというところで見せたいと思います。

フォトギャラリー


公式SNSをフォロー

ツイッター、Facebook、インスタ、LINE、YouTube